2024-01-01から1年間の記事一覧

間違えお取り寄せプリンとメロンパフェ

先日郵便受けにクール便の不在票が入っていた。 クール便が届く覚えがなく、何だろうと思いつつ ネットの購入履歴を見てみると、わかった。 父の日のギフトにプリンを手配したのだけど 間違えて届け先を自分の住所にしていた。。 母に聞いて美味しいプリンが…

歌活のこと

ブログのタイトルに「歌」って最初に入れているけど、そのことをまだ一度も書いていませんでした。 ずっと続けている趣味の1つが歌=合唱で。音楽が好きな母の趣味で、家ではいつも流行の歌やライトなクラシックが流れていて、歌うことが好きなので高校から…

クッキー博覧会のこと。

クッキー博覧会で購入したクッキー缶たち。食べたことのないお店のものばかりにしてみました。どれも美味しかった〜幸せ。(順に、UN LIVREさん@桜新町。Himawariさん@川口。patisserie heureuseheureさん(実店舗なし)。) ヨロイヅカさんやユウジアジキさ…

なぜ日記が続かないのか

何かしら日記を書こうと思いつつ、なんとなく書けない日が続いていました。SNSがまだなく、ブログで日記を書いていた20代の頃は、毎日いろんなことを書いても書いても足りなかったのに、どうして今は日記が続かないのかなぁと思いを巡らせていましたが、、い…

ようやく復活&ドラマの話

ようやく体調が戻ってきました。普通の風邪だったのになかなか気力体力が戻らず、加齢を感じる今日この頃。。まあ、若干治ってきたところでハードな歌の練習に行ったり、外で風に吹かれ続けてBBQして延々と飲んでたり、無理な予定で動き回っていたからという…

何年ぶりかに風邪をひいた話

毎日何かしら日記を書く、と決めてから3日で途絶えてしまってました。が、単に3日坊主というわけではなく、この4日間は風邪をひいてダウンしてました。とほほ。コロナ禍突入の2020年以降、マスク手洗いうがい消毒が習慣づいたためか風邪は全くひかずにいま…

GW最終日のこと。

「歌とお菓子と花と」というブログの割にその3つが出てきてませんでした。笑1か月に定額支払って、5回までお花を受け取れるサブスクをやっています。この季節は芍薬が綺麗なので、1本は選んでしまいます。薔薇と芍薬、どちらも華があります。 隣町にできた…

江ノ島を見てきた

江ノ島。我ら藤沢市民にとっての象徴。今日の予定は江ノ島。何も考えずに小田急線に乗っていくと、藤沢駅大混雑。しまった、、今はGWじゃないか。GWは鎌倉江ノ島に近づいてはいけないのは地元民の不文律なのに。数年のコロナ禍ですっかり忘れていました。と…

久々にブログ日記を再開してみる。

GW中に家のノートPCを実に12年ぶりに買い換えたところあまりに動作がよく快適なので、調子にのってブログを再開してみました。いろんな趣味の話や雑感を日々綴っていく予定です。私はあまり界隈に詳しくはないけれど、インターネット老人会に入れる程はSNS登…